学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


Dr・歯科医師・Ns・ST・PT・OT・PHN・管理栄養士 みんなで考えた高齢者の楽しい摂食・嚥下リハビリ&レク



浜松市リハビリテーション病院院長・藤島一郎/監修
青木智恵子/著


定価:本体2300円+税
B5判/130頁
発刊日 2009年2月11日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01957-1

摂食(せっしょく)嚥下(えんげ)の基礎知識、障害予防、リハビリやレクを楽しいイラストを交え、やさしく紹介。医学的エビデンス(根拠)をもつ、効果があがるリハビリやレクを収録し、医学的な解説を加えました。コピーして使える楽しいオリジナル「摂食・嚥下カルタ」付き。

こんな方にオススメ
・介護施設・病院で働く方、医療保健福祉分野で勤務する方。
・家族の方、お年寄りの方。
・専門分野の学生の方。

読者の声
「老々介護の正に丁寧な指導書と賞賛に値する貴重な宝典である。」82歳・男性

目 次
第T章 「摂食(せっしょく)嚥下(えんげ)」の基礎知識10
 ・誰もがしている「摂食・嚥下」
   ・「食べる」ということ
   ・「摂食(せっしょく)嚥下(えんげ)」とは/他
 ・「摂食・嚥下」の流れ
 ・「摂食・嚥下」の流れを詳しくみてみよう
   ・食べ物をかんで(咀嚼(そしゃく)して)、のみ込みやすい形(食塊(しょっかい))にする〔準備期・咀嚼期〕
   ・食べ物がのど(咽頭(いんとう))を通る〔嚥下反射・咽頭期〕/他
第U章 「摂食(せっしょく)嚥下障害予防(えんげしょうがいよぼう)」の基礎知識29
 ・摂食・嚥下障害を疑う症状(心当たりはありませんか?)
 ・食べている時の観察ポイント
 ・つばを何回のめるでしょう 反復唾液(だえき)のみテスト(RSST)
 ・冷たい食感で一工夫(ひとくふう)
 ・のみ込みにくい食品・むせやすい食品
 ・ゼラチンの活用
 ・食器・食具の工夫
 ・むせた時には
 ・窒息時の対応/他
第V章 楽しくリハビリ&レクBEST13
 ・いただきますの嚥下体操
 ・お口の体操「はとぽっぽ」
 ・あっち向いてペロリ
 ・顔じゃんけん
 ・パタカラ笑いゲーム/他
資料
 〔資料1〕基本チェックリスト
 〔資料2〕生活機能検査の内容
 〔資料3〕摂食・嚥下障害患者における摂食状況のレベル
 〔資料4〕摂食・嚥下能力のグレード
口腔機器など発売元一覧
食品発売元一覧/お役立ちサイト
付録
/摂食・嚥下カルタ


監修者紹介
藤島一郎
1953年生まれ。
75年東京大学農学部林学科卒業。82年浜松医科大学医学部医学科卒業。聖隷三方原病院リハビリテーションセンター長を経て、現在浜松市リハビリテーション病院院長。日本脳神経外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会専門医・評議員、日本摂食・嚥下リハビリテーション学会評議員・理事。2008年7月若月賞受賞。

著者紹介
青木智恵子

北海道帯広柏葉高校・北海道大学医療技術短期大学部看護学科・北海道立衛生学院保健婦科を卒業。保健センターの保健師、病棟の看護師、保健所の保健師を務める。2008年9月現在、国保連合会嘱託保健師・北海道大学非常勤講師。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
子どもを喜ばせるナースの簡単技BEST40
車椅子やベッドの上でも楽しめる子どものためのふれあい遊び50
『高齢者福祉・介護・保健のためのイラスト・カット集』
『介護保険・福祉に役立つイラスト・カット集』
『そのままコピー! 母子保健のための楽しいイラスト・カット集』
『ハンディ版 介護・福祉のちらし・おたより・カット集』
TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集