学校教育一般
総合学習・生活科教育
国語教育
算数・数学教育
社会科教育
理科教育
体育教育・スポーツ
美術教育・音楽教育
英語教育
10特別支援教育
11心理・カウンセリング
12幼児教育・家庭教育
13高齢者福祉・看護
14一般書・その他

●書籍関連商品

Tel:052-962-3045
Fax:052-951-8886
eigyo@reimei-shobo.com


サイト内キーワード検索


教師のためのモンスターペアレント対応55



諏訪耕一/編著

定価:本体1700円+税
四六判/172頁
発刊日 2008年6月25日
ISBN番号 ISBN978-4-654-01802-4

「頼んでいない給食費は払わない」「担任を代えてほしい」等、親の非常識なクレームにいかに対応するかを、小・中・高の55事例を通して具体的にアドバイス。
また、モンスターペアレント登場の社会的・精神的な背景や今後の傾向についても考察します。

こんな方にオススメ
・保護者対応に日々悩まされている小・中・高の先生方。
・生徒、保護者と良好な関係を築きたいと願う小・中・高の先生方。

目 次
第1章 戦後の制度と人心の変化
 ・大変化の終末期のはじまり/他
第2章 詳細例「うちの子は脅されて加わっただけ」
 
・うちの子は脅されて加わっただけ―子どもが万引きのリーダーであることを認めようとしない
第3章 成績・学習に関して
 ・Cがあっては困る―中学校を受験するので、何とかならないか
 ・学校の学習指導が悪い―成績がよくないのは教え方が悪いからだ
 ・テストが満点だから5に直せ―評定はテストの結果だけでは決まらないことを受け入れない/他
第4章 非行・暴力に関して
 ・うちの子どもを信じてやれるのは、私たち親だけ―万引きの原因は学校にある
 ・学校にいさせないのはおかしい―飲酒していたため、文化祭に参加させなかったら
 ・生徒の暴力の責任は、教師にある―教師に暴力をふるったのは、教師がよくないからだ/他
第5章 いじめ・不登校に関して
 ・けがの治療費は誰に請求すればよいのか―下校のときにいやがらせを受けている
 ・いじめる太郎を転校させて―いじめが原因で不登校になりそうだ
 ・これ以上、何を反省するのか―暴力的ないじめではなく、ちょっとしたからかいだ/他
第6章 学校への非常識な要求
 ・保護者全体の前で、相手の親に謝罪をさせろ―メールが原因の子どものトラブル。背景には親同士の対立が
 ・LDだから先生を一人つけてほしい―子どもが授業についていけないと言い張る
 ・部活の顧問を代えてほしい―顧問がひいきをして、試合に出られない/他
第7章 学校への苦情
 ・頼んでいない給食費は払わない―もうけるために集金にきたのか
 ・教師としての人間性を疑う―万引きで部活動のマネージャーをやめることになって
 ・今後の治療代はどうしてくれるのか―他の児童が振り回した傘が当たって前歯を破損した/他
第8章 非常識な言動
 ・たたくのは我が家のしつけだ―子どもの体のあちらこちらに傷が
 ・好きなものだけ食べていても育ちますから―給食でいやなものを食べさせないでほしい
 ・壊されて困るものを置いておく学校が悪い―携帯電話についての指導中に暴れ、器物を破損した/他


著者紹介
諏訪耕一
1937年生まれ
1965年 愛知県の公立中学校教諭に。
1994年 長野県に不登校児・者の回復施設「浪合 こころの塾」を設立。
2003年 同じ村内に、塾に代わり「浪合 こころの相談室」を開設。
その他の関連書籍(黎明書房刊)
『これだけは知っておきたい教師の禁句・教師の名句』
『誰でもできる普段着のカウンセリング』
『不登校理解のキーワードと指導の実際』
『ゆれる思春期の子どもとどうつきあうか』
『お母さん、先生からこう言われたら』
「まっ、いいか」と言える子を育てよう
TOPページ 書籍関連商品 教育関連情報 会社案内 自費出版のご案内 パート募集 問合せ リンク集